埼玉県狭山市の 整理収納アドバイザー牛久葉子です キッチンやリビングが散らかって「そろそろ片付けよう!」と思いながら何年も経過して… ◆要るもの・要らないモノさえ判断できず挫折 ◆家の中に物置化した【開かずの間】がある 年齢を重ね‘気力・体力の低下‘は、思いのほかヤル気を削いでいきます。 料理が苦手な人がお惣菜を買うように、片付けが苦手な方はプロに気軽にご依頼くださいね。 牛久の「安心お片付けサポート」は、60代以上の方を想定し 「捨てたくないモノを強引に捨てない」 「老眼で見えづらいラベリ
レビュー
まだレビューがありません