初心者に優しいバレエ指導者。オンラインで世界の中高年に健康的にバレエを踊る楽しさを伝えるため、奮闘中。 バレエ歴20年。3年前「はまちゃんにバレエを教えてほしいの。他でもない、はまちゃんに。」と知り合いのおばちゃんに言われ、それまでの蓄積をオバリーナたちに伝えることを決意。 職場や近所の人を集め、寺子屋形式で教室を始める。 そこには、バレエを心から楽しむ人々が集まり、浜とのレッスンが楽しくて毎回待ち遠しい、子供や孫たちとの共通の会話が増えた、最初はジャージ姿だったレッスン着がどんどんおしゃれになるなど、心の変化がみられたり、 運動不足が解消しただけでなく、肩こり腰痛、脚の痛みが和らいだり、体重が変わらずとも体型が細長くなったり、身体の可動域が上がり柔軟性が上がったりと、嬉しい声がたくさん上がっている。 現在は活動の場をオンラインにも広げ、対面教室同様、少人数で、相互のコミュニケーションを大切にしながらアハハうふふとバレエを楽しむ人を増やす活動をしている。 バレエとの出会いは、結婚して新しい土地に来て、何か身体を動かしたいと思ったことがきっかけ。 それまでのゴリゴリの体育会系な自分が、バレエの世界とのギャップを楽しむこととなる。 浜自身も、猫背だった姿勢が改善し、体型も変化(10キロ減!) 習い始めて10年ほどで、また自分を試したくなり、東京のバレエ団オーディションを受け、立役として何度も舞台に立つ。 そこでの経験が、今の指導の原点となっている。 現在も、自分の身体と向き合い、美しく楽しく健康的に踊るために地元や東京で学び続けている。 主な出演舞台は アトリエヨシノ20周年記念IBC「ドン・キホーテ」キトリの母 IBC「ドン・キホーテ」街の人々、ジプシー IBC「眠りの森の美女」侍女、貴族 IBC「ジゼル」村人 アトリエヨシノ マラーホフ版「白鳥の湖」貴族 他 発表会多数 スキーの腕前は、SIAステージ3(準指導員相当) スキーインストラクター歴は20年。子供からお年寄りまで、初心者から上級者、障害者まで幅広く指導する。はまちゃんに教わりたいと、幅広いユーザーに支持され、指名率はスキースクールNo.1。 マウンテンバイクにもはまり、ダウンヒルで 日本代表として、世界選手権カナダ大会、アジア選手権フィリピンセブ島大会、ワールドカップアメリカ・カナダ大会などに出場。
レビュー
まだレビューがありません