はじめに
ここにご紹介している内容は、全て実際に筆者が体験したものです。 ヨガインストラクターの時代の体験が主となっています。 そこのヨガでは、心を使って現実を自分の思うように変えようという 試みを毎日行っていました。それが日々の修行でした。 毎日、トライ&エラーを繰り返し、その中で心と現実、 宇宙と自分との関係、エネルギーの法則等に気づいていきました。 そして、“必要な時には”それを使うことができるようになりました。 この記事は、心の取説をまとめたものになります。
目次
① 心を使うには、まず脳の仕組みから ② 虫眼鏡の法則と念力の違い ③ 日常の「こうなればいいのに」が「そうなる」方法(前編) ④ 日常の「こうなればいいのに」が「そうなる」方法(後編) 1)日常の中でエネルギーはどう動くのかを知る 2)実際の体験談 ★ 1つめの体験談 ★ 2つめの体験談 ★ 3つめの体験談 ★ 4つめの体験談 ★ 5つめの体験談 ⑤ 宇宙に願いを叶えてもらう方法 ⑥ 最後に(注意事項)
① ~心を使うには、まず脳の仕組みから~
「心を使うことが出来たら、何ができるの?」 一般的に言われる『 引き寄せ 』もそうなのですが、 実際には、『 現実を変えることができる 』 ということです。 そしてどちらも、自分の願いが叶うことです。 ヨガ時代は、心の使い方を研究し、実践し、検証する毎日を送っていました。 それで、心を使って現実を変えていけるようになるためには、 どうしても知っておかなければいけない知識があることに気づきます。 それは、脳の仕組みでした。