有料記事

【皆既日食を伴う新月❣️】今のうちに見直すと良いこと、願うと良いこと❤️

1〜9人が購入

本日6月10日の19:50頃、 【ふたご座】というサイン(星座)で 皆既日食を伴うスペシャル新月となります🤗  すこし前には金環日食がありましたが 金環日食と皆既日食との違いは 黒く見える月🌚の周りにキラキラ光る リング状の光が見えるかどうか。  もちろん、皆既日食でも新月🌚に 隠れ切れない太陽の光が漏れて見えます。 ※気になる方は画像検索してみてね❣️

⬇️ここから下はしばらくいつものうんちくなので、ご存知の方は飛ばして読んでね笑笑 

🔶新月とは?なぜ新月に願うのか?

新月🌚とは、「これから満ちる=これから成就させることのスタートラインに立つ」って感じのタイミングだと言えます❤️  満月が来る頃というのは、過去のなんらかの成果・結果の出るタイミングでもあるんですよね。   イメージとしては  お腹がすいたので何かを食べる(新月) ↓ 食べたらお腹が満たされた(満月)  ってイメージです😇💗

🔶新月の願い事が有効な理由

月は感情やその感情を留めておく器として、人間の肉体そのものを象徴してもいます。  で、新月っていうのは基本的に「スタート」のエネルギーが満ちてる時だと覚えておいてくださいね。  なので、わたしは新月のタイミングを毎月の仕切り直しのタイミングとして、願い事をしたり、方向性を刷新する…とまではいかなくても、何かしらの希望を込めた計画設定の善き日としてお勧めしています。  嫌なことがあっても気持ちを切り替えよう❣️ってするタイミングに月を持ち出すと、なんとなく有耶無耶に自分を説得できたりすることもあるよね❓笑  そんなふうに、便利に使ってもいいと思うんだよね。   わたし個人にとっては新月ってなんか、人間の胎児期〜新生児期にも似てる気がするので、ここはそのままのイメージを生活に取り入れようとしています。  ※そもそもおまじないも願い事も、それ自体にはスピリチュアルな効果はないと思ってるんだよね笑笑 ←   わたし自身はスピリチュアルを脳科学で理解してるのですが、お願い事を書き出すとか意識するというのは、脳の網様体賦活系(RAS)の働きを無意識ではなく、積極的に意識して利用することにつながります🤗) 

🔶満月に願っても意味がない理由

つまり、満月の時期っていうのは、すでに結果が出てる(これまでの努力が太陽によって日の目を見る)ことが多いってことです。  ただし、その【結果】というのが、「いつの新月(スタート)」からのものなのか❓というのは、人によってもまちまちです。 (2週間ぐらいの努力で成果や結果のでるような小さなものは、すぐに「あ、なるほど、あれのことね」とわかったりもするよ❤️  なので、その「結果」を踏まえて次の新月までに反省したり仕切り直すべき点などについて修正を検討するのに最適な期間だと考えます🤗

【おはらさんの2021ふたご座♊️新月予報】

※このタイミングでするといいこと、気をつけたほうがいいこと(特にいて座の方)についてなど! 

※こちらの記事を含め、全ての有料記事はオンラインサロンメンバーさんは読み放題対象です❤️ ※オンラインサロンではLINEグループでの相談も無制限です‼️ jimgojiai.wixsite.com

レビュー

まだレビューがありません

占星術