2021年から月2回の販売となった100円データ記事の紹介です。 2月14日(日)の全レース競馬予想のヒット作です。 (推奨馬の単勝、複勝、また穴馬軸馬の組み合わせのツルマツワイド、馬連で10倍以上のヒット作があれば紹介します) (また月刊版の参考の買い目で、万馬券的中があった場合にも紹介しています) 小倉6R 穴エーティーメジャー(10番人気1着) 単勝3190 東京9R初音ステークス 軸デゼル(1番人気1着) 穴シングフォーユー(12番人気2着) 馬連4970 ワイド2280 複勝1120 小倉11R北九州短距離ステークス《月刊版万馬券的中》 軸メイショウキョウジ(5番人気3着) 月刊版三連複11820 それでは 100円データ記事(2021年4号)の紹介です。 「関東騎手の関西馬騎乗時成績」+BH+DH 関東騎手の関西馬騎乗時成績(その逆も少し)紹介したいと思います。 *100円データ記事、2021年はこんな感じでやってみます。 「競馬格言(データ)を1つ」 「次走BH馬紹介」・・・BHは「Big Hole」で「大穴」馬です。前回3着内に入らなかった馬から毎週最低1頭以上紹介します。 「次走DH馬紹介」・・・DHは「Dangerous Horse」で「危険馬」です。前回3着内に入った馬から毎週最低1頭以上紹介します。 3点セットで100円。 BH馬とDH馬は、ゆっくり時間をかけて、素敵な馬を発表したいと思うので、月火水と時間をいただいています。 グリーンチャンネル「先週の結果分析」は2020年7月より番組が復活しましたが、今後も「番組注目馬&狙い馬」をBH馬にしたり、「危険馬」をDH馬にしたり、重複は避けるようにしたいです。 *なおBH馬、DH馬が出走から半年以上経過した場合は、対象から除外しています。 2020年8月2日出走のDH馬トーセンガイアは対象から除外しました。 2月前半のBH馬は5頭の出走でした。 2月6日(土)小倉6R 3番人気で12着だった エアーズロック 評価× 4コーナーでは手応え抜群だったのに伸びず。休み明けの分もあったが、もう少し距離が短い方が良いかもしれない。 2月7日(日)東京1R 5番人気で6着だった ララマカロン 評価× ハイペースを先行して最後失速。ダートの走りは悪くなかったが、芝の方が良さそうだけに、条件替わりで見直したい。 2月13日(土)小倉3R 11番人気で13着だった シルヴァーメテオ 評価× 痛恨の大出遅れ。想定外の太目も影響した。なかなか噛み合わないが、1年前の小倉ダート1000mで穴を開けているように、嵌ればまた波乱を呼ぶと思う。 2月14日(日)阪神3R 3番人気で2着だった ラウディ 評価◎ 前回厳しい展開を経験したのが生きた。すぐに順番が回ってくると思う。 2月14日(日)阪神5R 2番人気で2着だった サトノラムセス 評価◎ 外スムーズなら走りが違います。完全に勝ちパターンだっただけに残念。 BH馬の現時点の通算成績 17-14-6-80 BH馬の馬券対象内率 31% 単勝回収率 144%(16900/11700) 複勝回収率 95%(11210/11700) 2月前半のDH馬は4頭の出走でした。 2月6日(土)中京12R 1番人気で2着だった スズカカナロア 評価× 直線に入ったところでは掲示板が精一杯な感じだったが、インを豪快に捌いて来た。もう少し追走に苦労するかと思ったが見込み違いでした。 2月7日(日)東京9R 4番人気で5着だった エアコンヴィーナ 評価◎ この馬のベストは東京ダート1300mで、1200mでも1400mでも少し甘くなる。自分の時計だけは精一杯走るが、勝ち負けをするにはメンバーに恵まれないと厳しい。 2月13日(土)東京5R 3番人気で7着だった スマートルグラン 評価◎ 前回は展開に恵まれての3着。今回は7着も力を出していると思う。今後もメンバーと展開次第。 2月14日(日)京都8R 3番人気で8着だった ヒルノダカール 評価◎ 前回が体重を絞って目イチの勝負だっただけに、中1週の今回は予想通り下降線だった。 DH馬の現時点の通算成績 現時点の通算 15-15-13-81 DH馬の馬券対象「外」率 65% 単勝回収率 38%(4750/12400) 複勝回収率 55%(6900/12400) ではデータ記事は、こちらからどーぞ。

有料記事
100円データ記事(2021年4号)関東騎手の関西馬騎乗時成績+BH+DH
1
1〜9人が購入