有料記事

「弥勒の世」が実現するまでに、‟直感力”を養え~(2)

1

60人以上が購入

≪目次≫ ~プロローグ・映画「LUCY/ルーシー」~ ~細胞は互いに会話をする(1)~ ~細胞は互いに会話をする(2)~ ~映画「マトリックス」とミトコンドリア~ ~意識はミトコンドリアの中に存在する~ ~「沈黙の音」は、受け入れようとしないと聞こえない~ ~【サイン①】雲海、非常電話BOX「62番」~ ~【サイン②】エドガー・ケイシーとモーゼ~ ~エピローグ・冬至の青森県東方沖M6.5が示すサインは?~

~プロローグ・映画「LUCY/ルーシー」~

◆お断り 今回の記事は、一部に過去記事を使用した部分があります。古い読者の方は記憶にあると思いますが、新しい読者にとっては初見だと思います。 今後、必要だと思われる記事は適宜に使用していきます。『サイン①②』については最近発せられたものです。 ◆サインは『LUCY/ルーシー』 映画『トゥモローランド』に続き、今度は『LUCY/ルーシー』です。 どうして、この映画が登場するかと申しますと、下記の記事でご紹介しました関西在住のKさんからの情報なのです。 Kさんは、10月末に友人宅の修行大師像が壊れたことをお聞きになった方です。12月5日朝、同居する娘さんの口から「スカーレットヨハンソン!」と発せられたと報告がありました。 Kさんはスカーレットヨハンソン(以降スカヨハ)のことは存じていなかったそうですが、直ぐにネットでお調べになり、有名な女優さんだということが判りました。

(Kさん) 「彼女には双子の弟さんがいて、ハンターという名前なんですね~」 (アグネス) 「双子は知っていましたが、ハンター?ディアハンターですね~!ところで、スカヨハといえば映画『ルーシー』ですよ。ご覧になりました?」 (Kさん) 「いえ、観たことはありません。」 (アグネス) 「この映画は非常に大事な映画です。ある年配の女性は、過去世の記憶が甦り大泣きしたのよ~。韓国の麻薬マフィアのことは演出上のことですからスルーしてください。後半30分が肝になりますよ~」 (過去記事) 気になることには意味がある(73)(11/21) https://ameblo.jp/agnes99/entry-12639389239.html 謎のサインは‟バラライカ”(10/8) https://ameblo.jp/agnes99/entry-12630261605.html

◆映画「ルーシー」の概要 2014年仏制作のSFアクション映画。 主人公はルーシー(スカヨハ)とモーガン・フリーマン扮する科学者。 マフィアによって特殊な合成麻薬CPH4をお腹に埋め込まれたルーシーは、チンピラにお腹を蹴られた拍子にCPH4が体内で溶け出し、超能力人間へと変貌していきます。 ルーシーという女性名を映画のタイトルにしたのは理由があるのです。1974年エチオピアで318万年前のアファール猿人の化石人骨が発見されました。 調査隊はこの猿人に名前をつけようとした時に、ラジオからビートルズの【ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンド】が流れてきたので、ルーシーと命名したのです。 下図は、2015年7月にエチオピアを訪問中のオバマ大統領が、「ルーシーの骨格化石」に対面した時の写真です。 (参考)映画「LUCY/ルーシー」(Wikipedia) https://ja.wikipedia.org/wiki/LUCY/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC オバマ米大統領、「ルーシー」とご対面 エチオピア(2017/7/29) https://www.afpbb.com/articles/-/3055831?pid=16242479

~細胞は互いに会話をする(1)~

◆映画『ルーシー』より (脳科学者)  「どうやって情報にアクセスしてるのかね?」 (ルーシー)  「電気インパルスよ。全ての細胞は互いに会話しているの。瞬時に膨大な情報を送り合っている。細胞が巨大なコミュニケーション網を形成して、それが物質をつくる。細胞が合体して、ある形をつくるのよ。」

レビュー

(10)

まだレビューがありません

ブログの制作・カスタマイズ