鍵盤ハーモニカの調律サービスを行っています。
今、大人の楽器として鍵盤ハーモニカが注目されています。 しかし生楽器である以上どうしても楽器のコンディションは変化し、特に調律はどんどん狂っていきます。 実際楽器に調律が必要ということも知らず、あまりにピッチの狂った状態の楽器でライブやコンサートに臨むアーティストもたくさんいます。 またプロ向けのシビアな調律が出来る技師(リペアマン)が本当に少ないという現状もあります。 当工房は鍵盤ハーモニカメーカーで開発やリペアマンを10年超経験しており、実際にお客様の楽器を拝見して調律をするサービスを実施しています。