「英語ができる人」から「仕事が英語でできる人」になる
学生時代に留学していた、英会話が好きで習っている、 だけでは実際にビジネスの場面で英語を使って商談ができ、交渉できるとは限りません。 また、単なる単語変換をする「通訳」はビジネスシーンでは交渉を円滑に進めるどころか、逆に不要な壁を作ることもあります。 私の専門はコミュニケーションをスムーズにし、目指すゴールにしっかりと着地するために英語を使う文化圏のビジネスマンの流儀で日本のビジネス習慣に基づいて私たちが期待する成果をあげることです。 そんな私が実際のアテンドやファシリテーションの他に、外資系・日系企業の採用の現場でも面接官をしてきた経験を生かし、3回のレッスンで (1)あなたが目指している「英語の使い方」を確認し、 (2)レベルチェックによるギャップ分析(足りないものを見つける) (3)すぐに効果を実感できる「仕事ができる」ネイティブの英語の「ダウンロード」(会話編&メール編) (4)さらにスキルを磨くためのロードマップ作成 までを行います。 出張、プレゼン、転職、プロジェクト管理など、個別のゴールに合わせてレッスンをカスタマイズします。 通常、1日45,000円のエグゼキュティブコーチングサービスの中核を成す内容を凝縮しています。 個別にカスタマイズしますので、音声通話、ビデオ通話、面談を通して行います。 1レッスン45分を3回、あるいは90分1回と45分1回など、ご都合に合わせて合計2回以上、135分のレッスンとなります。