あなたの赤ちゃんに合わせた睡眠をデザイン!
赤ちゃん1人1人!個性があります。 これをすれば睡眠ができる!そんな事はありません。 元小児科の看護師でマタニティクリニックでベビーマッサージのレッスンやママヨガレッスンをしています。 私自身が子どもの寝付きの悪さや夜泣きに悩んだママでした。 どうすれば、赤ちゃんが寝るのかを考える日々、生後3ヶ月で職場復帰したので毎日が睡眠との戦いでした。 たくさんの本を読み勉強しました。 睡眠科学も勉強しました。 赤ちゃんは生まれながらにしてまっさらでなく、善悪の判断が出来ると研究結果がでています。 また、赤ちゃんの睡眠は短い睡眠と睡眠をいくつも繋いで行なっています。 この睡眠と睡眠を繋ぐことで長く眠る事が出来るのです。 一つの睡眠が終わると赤ちゃんは泣いてぐずるかも知れません。 赤ちゃんはママにベッドから出されない様に次の睡眠に入らなければ行けません。 そのたにも生活リズムを整える事も睡眠には必要ですし、適度な遊びも必要です。 ・今の睡眠について! 寝すぎたり、寝付きが悪かったり、夜泣きだったり。 ・生活リズムについて ・日中の過ごし方について そこから、アセスメントして ・一日の目安の過ごし方スケジュール ・おすすめのベビーヨガやベビマ ・必要に応じてベビーアロマの提案もいたします。 あなたの赤ちゃんだけの睡眠デザインをしてお送りいたします。