幸せな家族になりたい④での続き、 彼はそれから、心を入れ替えて頑張って今に至るなら、問題はないんだけど・・・ ギャンブル依存症だとうすうす、気付いたけど、そこまで仕組まれた恐ろしい病気だとは思わなかったのです。しかも、調べれば調べるほどダークで、暗い闇の世界。闇金ウシジマくんが面白いと読んでたけど、私もこんな借金まみれの人生になるのかな。とか、他人事には思えなかった。 完全に、彼の問題で私は関係ないのに。 それから、しばらくは真面目に働いてたのかな、子どもが生まれるまでは、これまで以上に家事も育児も協力的になった。でも、彼の収入は、いっこうに増えなかった。 彼は、とっても優しくて、私の事よくわかってくれてる。しかも、子どもが増えるたびに家事も育児も協力的にどんどんなってきてる。いわゆるイクメンだとおもうし、ただひどつ、お金の問題を除いたら、うまくやっていけるとおもうのになぁ。 そして、3人目が産まれ、育休に入り、彼の給料がまた半年止まるという事態。それまで私が働いて貯めた給料と育休手当で食いつないでいたが、どう考えても急に半年給料止まるとかありえへんし、ブラック企業で有名な会社やから、会社側を訴えよと、法テラスに夫婦で乳飲み子抱えて相談に行った。弁護士と面接の時も、平然な顔で、でも、時折会社をかばう表現が出てきたり、私の怒りとは裏腹に、会社に対して怒る事すらもしない。不思議やった。これ、私だけの問題?アホらしくなってきてたのもあった。後々かんがえたら、これも自分が悪いから、会社を訴えたら、逆に訴えられるということだったのかもしれない。 3人目が7か月になった頃に、ふいに彼の会社の上司から呼び出しがあった。 私は、会社の悪事を暴いてやろうと、逆にこちらがキレ気味に食い込んで挑んだ。

有料記事