有料記事

ジンドゥーのホームページ作成『導入ガイダンス資料の公開』(モニター価格)

2

Q:Jimdo(ジンドゥー)とは? A:初心者でも自分でホームページを作れるオンラインサービスです。 イラストガーデンを含む主に3名で運営するJimdoCafe 滋賀では、 滋賀県で月に2回無料で『導入ガイダンス』開催しています。(現在セミナーは開催せず個別相談で対応しております) https://cafe-shiga.jimdo.com/jimdocafe-muryo-guidance/ 有料版と無料版の違いの説明や、アカウント取得までをするのですが、 遠くて来れない等の方のために、 有料記事として、ガイダンスの内容を公開してみました。(^^) 【料金】 現在モニター価格100円です。(先着1~3名程度) 人数に達しましたら、販売準備中に戻し、料金300円に変更。 記載内容は2019年10月1日現在の内容が含まれています。(2021.1.25 1~4ページ修正) ・ジンドゥーの有料版の料金変更済みです 【こんな方に】 ・ジンドゥーでホームページを作りたいけど、はじめ方がわからない ・滋賀県で開催しているので遠くて実際に会場には行けない ・忙しくて時間がとれない ・交通費を払って会場に聞きに行くより時間とお金の節約になる ・JimdoCafe 滋賀ってどんな感じか知りたい ・まだJimdoのアカウント取得をしていない ・JimdoCafe 滋賀、イラストガーデンがんばれという暖かいお気持ちの方 など アカウント取得している方でも、JimdoCafeってどんなの?一から知りたい方はどうぞ(^^) ★自分でジンドゥーでホームページを作ってみたいという初心者向けの記事ですので、webのプロの方はお読みにならないでください。 【有料記事の内容】 ・普段無料ガイダンスで実施しているテキストの画像公開7ページ ・Jimdo公式YouTubeの動画の再生(動画はJimdoの公式YouTube動画です。有料記事を購入されなくてもどなたでも無料でご覧いただける物です。商品の説明時にわかりやすいという趣旨で、動画を記事内で再生できるようにしております)。 ・無料ガイダンスに実際に来ていただいたのと同等の流れで記事を掲載。(文字、画像、詳細説明のための無料記事へのリンク、記事内でのJimdoYouTube動画再生のリンク) 内容的には、ブログで公開している物が半数ありますが、 全資料を画像では公開していませんので、一部初公開というものです。 【お願い】 ★資料は、自分で工夫して頑張って作ったものですので、他の方に見せたり、ご自分のセミナーに利用したり、配布したり、ネットに公開したりしないでください。よろしくお願いいたします。 【ジンドゥーの本の紹介】 ジンドゥーの使い方の本は、販売されています。 そちらの方が詳しいのは確かです。 今回の有料記事は、あくまでJimdoCafe 滋賀で使っているオリジナルテキストです。(^^) 本で学びたい方は、以下の記事にご紹介しています。↓そちらでどうぞ。 ●Jimdo本発売!|いちばんやさしい Jimdo の教本 https://ameblo.jp/kyoto-illust/entry-12304293632.html ●8/24発売!ジンドゥーAI ビルダーの本|ホームページを自分で作れる ジンドゥー(再アップ) https://ameblo.jp/kyoto-illust/entry-12509838629.html 【内容に関するご注意】 ・ジンドゥーは、日々進化しています。web業界は変化の激しい世界です。 記載内容はあくまで2019.10.1現在の内容です。(修正 1~4ページ2021.1) ・最新の内容になるよう、見直しはするのですが、次の日には違う機能が追加されてしまうという事もありますのでご了承ください。 ★web系サービスの資料ですので、ある意味鮮度が大切ですのでお早めにお読みください。 【テキスト目次】 ★ジンドゥーとは? ★JimdoCafe とは? ★JimdoCafe 滋賀は何してるの? 1章…ホームページを持つ目的は? 2章…Jimdo(ジンドゥー)とは?(特徴・メリット) 3章…無料版と有料版の違い 4章…ジンドゥーの利用登録(アカウント取得・ドメイン名について) 5章…ジンドゥーにログイン、編集⇔プレビュー、ログアウト 小計5ページ  +おまけで、2ページ (6ページ目… 6章…Jimdoの基本構造 7章…管理メニュー途中まで 10ページ目… あなたのホームページ全体像検討下書き用紙、ロゴ最大値一覧表) 合計7ページ (実際に無料ガイダンスにおこしいただいた方には、初級セミナーのテキストまで合計10ページを特別にお渡ししていますが、今回の有料記事は7ページです) 【注意2】 ・初めての方に向けて25分で全部お話出来る内容にまとめておりますので、重要なところだけ抜粋したまとめ資料です。 ・日々改善をしておりますが、A4サイズの資料を画像で公開ですので文字が小さい、読みにくいなどあるかもしれません。 講師が資料にそって説明する資料ですので、自分で学ぶには不十分かもしれません。そういった方は、市販されている本をご購入ください。 ●Jimdo本発売!|いちばんやさしい Jimdo の教本 https://ameblo.jp/kyoto-illust/entry-12304293632.html ●8/24発売!ジンドゥーAI ビルダーの本|ホームページを自分で作れる ジンドゥー(再アップ) https://ameblo.jp/kyoto-illust/entry-12509838629.html 【おすすめ無料記事】 以下の記事は、無料で公開しています。↓ ●終了ジンドゥー25%OFF|ホームページ作成|自分で作れるJimdo有料版 https://ameblo.jp/kyoto-illust/entry-12517332989.html ●ジンドゥー有料版と無料版違い一覧表 特別に公開!自分で作れるホームページ https://ameblo.jp/kyoto-illust/entry-12462601070.html ●ジンドゥーアカウント登録でよくあるつまずき|自分で作れるホームページJimdoアカウント取得方法 https://ameblo.jp/kyoto-illust/entry-12463104691.html ●ジンドゥーアカウント登録後半…テンプレート選びのアドバイス|自分で簡単に作れるホームページ https://ameblo.jp/kyoto-illust/entry-12464708460.html 只今、皆様がご満足いただけるような記事を時々調整いたします。(^^)

ジンドゥーの導入ガイダンスをご覧ください↓

レビュー

まだレビューがありません

ブログ・HP制作

もっとみる