身体いっぱいに音楽を感じる!汗だくで遊ぶ!
私が 障害を持つお子さんとそしてお母さん方と お付き合いが長くなってきたある日、 「先生、もっと頻繁にこうやって楽しく音楽で 身体を動かす姿、見たいんです。」 と、お話をいただきました。 私がお邪魔するのは、2か月に1度くらいです。 本当は、もう少し頻繁に通って、 子ども達の動きとリトミックが どんなふうに影響し合っているか また、 こどもたちがイキイキ!活動している 姿をもっとみて、感じて、もらいたいなぁ、 とは、思っていました。 そしてお母さん方に、 「リトミック、って聞くけど、 だれに頼んだらいいか、わからない」 とも。 こうやって、どこかに出向いていれば そこに通ってるこどもたちとは、 繋がるけれど、 全く情報のないところから だれに?どこで?どうやって? たのんだらいいのか、、、探すって、 どうしたらいいか、 分からないですよね。 ========== そこで、 今回は、 【障害のあるこどもたち】 対象で、 音楽でいっぱい 笑顔で 汗だくになって 遊んでもらおう! ========== と企画しました。