作り方がわからず放置されたキットを仕上げませんか?
カルトナージュに憧れて、まずはキットでお試し! と思って購入したものの、作り方をみてもさっぱりわからず放置したままになっているものはありませんか? アトリエに通ってこられる方や、ワークショップに参加される方の中にもそういう方がたくさんいらっしゃいます。 お話を聞くたびにそこで挫折してカルトナージュが嫌いになってしまうのはもったいないと常々思っていました。 それならば私が一緒に作ればいいじゃない!と思い放置キット救済講座を設けることにしました。 買ったままで封を切られていないもの、開けたけど途中で挫折したもの。 状態はどんなものでも構いません、手直しが必要なら都度お手伝いします。 キットの作り方はもちろん、カルトナージュの基本もしっかりとレッスンいたします。 この機会にぜひカルトナージュの楽しさを味わってみませんか? レッスン内容(概ね2時間を予定) *ご用意いただくもの ・市販のカルトナージュのキット (カルトナージュ教室のキットはお受けいたしかねます) ・キットに貼りたい布(化繊のものは貼りづらいので 木綿・綿麻・麻のものをお勧めします) *対象地域:東京・神奈川・埼玉・千葉 *ご希望の方は以下の情報を入れてメッセージを送信してください。 ================== ・お名前 ・ご希望の受講日時(第3希望までご記入ください) ・おつくりになるキットの名称 ・ご自宅の最寄り駅 ==================